EXPO2025への発信🚀


【EXPO2025の活動ってどんな活動?】
和食、日本のお弁当🍱の優しさと食と栄養をみんなで一緒に分かち合い、
こころを身体を健やかにするYcsFactoryの活動を世界に発信する活動です🌎。
お弁当🍱、遺伝子栄養学🍀、お山DEセッション🗻の活動での分かち合いの状況を、
世界中のお母さんと子供たちに発信していきます。
そして万博でプレゼン❗
世界に笑顔の種を届けるワクワクの草の根活動です❗
EXPO2025共創チャレンジのウェブに活動状況を発信しつつ、
活動でコラボいただける共創チャレンジメンバーを募り連携し拡げていきます。
【今回の発信トピック】
今回の発信テーマは、
「お山DEセッション」のご紹介。
以下EXPO2025共創チャレンジのURLをご参照ください。
https://team.expo2025.or.jp/ja/report/739
https://team.expo2025.or.jp/ja/post
四季折々の山🏔の中で大自然のお力を借りて、日常見過ごしてしまいそうな、小さな生命🍀を慈しみ生きる意味を五感で感じ、人として大切な事を含めて遺伝子栄養学を一緒に学び分かち合います。
このお写真たちは、いつもリピートしてくださる方とのセッション中のお写真♡♡
ぜひ皆様も、YcsFactory朝霧由美子と共に活動を世界🌏に発信しましょう❗
次回の発信は、お弁当🍱
乞うご期待🍀です♡
感謝の気持ちを込めて。。
朝霧 由美子
🍀🍀🍀
ご参考 【TEAM EXPO2025について】
「TEAM EXPO 2025」プログラムとは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みのこと。
「TEAM EXPO 2025」プログラムにおいて、企業、教育・学術・研究機関(大学・研究所等)、国・政府関係機関(独立行政法人等)、国際機関、自治体、NGO、NPO法人、各種団体、個人など、様々な方々との共創を進めていきます。
見るだけじゃない、
あなたが主人公になる万博がはじまります。